会社概要・
プロフィール
会社概要
社名 | 株式会社ハンディスタイル |
---|---|
代表者 | 大谷 めぐみ(おおたに めぐみ) |
住所 | 〒612-8338 京都市伏見区舞台町22番地8 |
電話番号 | 075-202-6889 |
取引先銀行 | 京都信用金庫 伏見支店 京都中央信用金庫 伏見支店 |
設立 | 2019年12月3日 設立 |
事業内容 |
|
プロフィール

株式会社ハンディスタイル 代表取締役
大谷 めぐみ(MEgU)
- 全米ヨガアライアンス認定インストラクター(RYT200)
- 一般社団法人日本ゴルフフィットネス協会認定ゴルフフィットネスアドバンストレーナー
- 一般社団法人健康美ボディ協会認定エアリアルヨガインストラクター(空中ヨガ)
- IYCアシュタンガヨガ初級指導者認定インストラクター
- 日本アロマ環境協会アロマ検定1級、2級
- バンジーフィットネス4Dプロ認定インストラクター
- 介護福祉士
- 京都商工会議所
資格・ライセンス
所属
趣味

ワタシについて。
奈良の飲み屋街で生まれるも、案外まじめに勉強し、優等生を気取る。その後、ちょっと遊びすぎて落ちこぼれるも、福祉にはずっと興味があったので、介護福祉士になるため専門学校に通い、その傍ら10代はあらゆる職種のバイトをこなし、器用貧乏の素質をはぐくむ。
ハタチで結婚して、初めて米を炊くために炊飯器と戦う。その後はピザ生地を投げて回すほど料理が好きになり、子育ての傍ら、自宅で料理教室などを行っていた。
20代後半から介護福祉士として勤め、イベント、音楽などのレクリエーションを企画担当し、ギター、三線を弾きながら歌える体操のお姉さんになり、施設入居の高齢者をを喜ばせることに本質的な喜びを感じる。
しかし、2011年、過呼吸やパニック発作などに悩まされ、自分の体と心の赤色信号で、人生がストップする。
朝起きた瞬間から、いつ息を吸ったらいいのかもわからない苦しさに悩む中、テレビのヨガ番組を見始めたのがきっかけで、呼吸と心の苦しさが楽になり、物事に執着がなくなり、もっと自由に生きていいんだと気づく。
毎日のテレビを見ながらヨガをする習慣を続けているうち、運動嫌いの美術部だったまじめな自分から、ヨガのインストラクターなると突然決めた。 ここには根拠のない自信があった。それはきっと、生きることの意味を考え直したときに、自分の枠を決めているのは自分自身だと気づいたから、「今なりたいと思ったことは何でも可能である」と確信できたのだと思う。
今まで生きてきたすべての経験を活かし、もっと可能性を広げようと、フィットネスや自宅出張のヨガだけでなく、イベントや高齢者施設でのヨガを始める。
シングルマザーで母親の介護があっても、元気いっぱい生きる自分を労りたい。自分も、そしてまわりの人も「ピンピンコロリで死ぬまで健康」をキーワードに、楽しく明るいレッスンを心掛け、生徒さんから「ヨガの先生なのに気さくで楽しくレッスンできる」とお褒めのお言葉をいただき、益々気さくさが増す今日この頃。
「きれいで細くて若い」ヨガの先生像はよそに任せて、私は私のヨガスタイルで!
ピンピンコロリで死ぬまで健康
人にはそれぞれ不自由な部分があるものです。
それはカラダだけではなく、ココロがうまく循環しないときだって、誰にでもあります。 ココロとカラダの健康寿命を伸ばすことで、貴方がどうのように変われるのでしょうか?
イソップ寓話「3人のレンガ職人」というお話をご紹介いたします。
ある旅人が歩いていると、ひとりのレンガ職人に出会いました。 汗をかき、苦しそうにレンガを積む職人をみて、旅人は「大変ですね」と声をかけると、そのレンガ職人は「こんなきつくて辛い仕事はやめたいよ。」と答えました。 旅人は慰めの言葉をかけて去りました。
しばらく歩くと、今度はせっせと働くレンガ職人に出会いました。 「大変ですね」と声をかけると、そのレンガ職人は「大変だけれど、仕事があるお陰で家族が養える。ありがたいことさ!」と答えました。 旅人は励ましの言葉をかけて去りました。
そしてまたしばらく歩くと、今度は笑顔で楽しそうにレンガを積むレンガ職人に出会いました。 「大変ですね」と声をかけると、そのレンガ職人は「大変なものか!私は今ここで大聖堂を作っているんだ!これが完成したら、ここに来る人の心が癒され、多くの人を救うことになるんだから、素晴らしいことさ!」と嬉しそうに答えました。旅人はお礼の言葉をかけて去りました。
同じレンガを積むなら、あなたの素晴らしい目的のために健康を追求しませんか?
フィットネスの流行りに巻き込まれて、辛いけど運動しなければならないのか? 健康診断で注意されたから?体重を落としてモテたいから?
健康の素晴らしさを知り、それを維持することで、貴方に起こること全てが素晴らしい出来事に受け止められる、そんな柔軟な心をつくるために ヨガはカラダだけでなくココロも柔軟にできるのです。 そしてあるとき 貴方にかけられる言葉は 慰めではないことに気づくはず。 キラキラ健康に輝く貴方は、必ず多くの人を励ます希望になるでしょう。 Handy Styleは、そんな貴方の新しい目的に寄り添い続けます。