MEgUのつぶやき」カテゴリーアーカイブ

もうやるしかない時のヨガ「戦士のポーズ3」

もうやるしかない時のポーズ⁉️

#戦士のポーズ3

人生において、心の軸・安定、向上心、チャレンジ精神、バランス、目標と目的を一点集中することは大切です。
このポーズは正に、その全てを備える力強い戦士(英雄)のポーズです。

下半身が大地にしっかりと根付く。
片足でのバランスと下半身筋力の強さ。
踏みしめることにより上に伸び上がり、更には背筋・脊椎の力強さにより、かかとから指先に伸びるエネルギー。
地面と平行にカラダを傾けるための筋力と股関節の柔軟性。
視線を一点集中しないとグラつくため、集中力を高める。

成り立ちや効果を言い出したらキリがありませんが、ヨガというものは、

「心情」や、「自分がやり遂げたい何かをカラダで表現する」まるで絵画のような一面があるなと思うのです。

もし、貴方が何かに諦めたくなったら、例えキチンとポーズがとれなくてもいい。

それでもこのポーズにチャレンジすることで、それぞれの困難と立ち向かう戦場において、あと一歩踏ん張るための背中を押してくれる原動力になるのです。

あ、でも戦いに疲れた時は、それに合うポーズ(アサナ)がたくさんあります。

またご紹介しますね。

今日も一日お疲れ様でした。

#ヴィーラバドラアサナ
#ヴィーラバドラアサナ3
#英雄のポーズ
#戦士のポーズ
#ハンディスタイル
#ハンディスタイルヨガ
#ヨガ#ヨガライフ#ヨガポーズ #ヨガ初心者 #ヨガレッスン
#ヨガのある暮らし #ヨガ好きな人と繋がりたい #ヨガジョ#バランス #体幹トレーニング #サンセット#サンセットヨガ

姿勢改善クッションを監修していたのですが。。。

よく、ドクターやフィットネスインストラクター、ゴルファーが監修している健康器具などの商品がありますが、私もだいぶ前から姿勢改善クッションの監修をさせていただいていました。

デザインにもこだわり、サンプルを作っては何度もデザインを換えながら、かなりの時間を費やして作っていました。

がしかし、コロナの影響で中国の工場が止まってしまい、依頼をいただいていた会社から一旦凍結とのお声がかかり、もうかれこれ半年くらい経ったかな。。。

大阪の展示会にまで出していただき、量販店の方々も興味を持って話を聞いてくださってたのに、残念です。

今では、我が家の姿勢改善クッションサンプルの上に

猫背の方が居座っておられます。。。

 

サンプル返してって言われたらどうしよう(。・ω・。)

商品監修、いつでも承ります!!!

https://www.handystyleyoga.com/contact/index.html

頭痛封じの御守りを受けたその夜、まさかの出来事が

京都の観光地のひとつで、京都駅からもほど近い三十三間堂。京都市東山区にある仏堂で、建物の正式名称は蓮華王院本堂(れんげおういんほんどう)といいます。

仕事移動でしょっちゅう通るし、1001体の千手観音像の中に、自分にとって会いたい人がいる気がして、(具体的な人ではなく、抽象的な感覚で)たまにふらっと寄る私の中のパワースポットです。

実はこの三十三間堂、頭痛に悩まされていた後白河上皇が、頭痛平癒を祈って建立されたそうです。お堂の完成により上皇の頭痛が治り、本尊の千手観音は頭痛封じの仏として信仰されるようになったそうな。

ほんまや!「頭痛除御守」が売っている!!!いつも来てるのに知らなかった!!!

子どもの頃は風邪ひとつひかない、薬も飲まない超健康体だった私。

 

 

 

「パンパンやがな!」

という声が聞こえる。。。

それが、30歳で仕事をし過ぎてぶっ倒れた頃から、ある日突然目の前の視野が欠けてギザギザに見えちゃって、その30分後には、頭が割れるほど痛くなり半日以上嘔吐が止まらないという恐ろしい症状が出るようになりました。

全身麻痺症状が出て救急車で運ばれたこともあり。。。(吐き過ぎて過呼吸が原因だったのかなと自己診断)

脳も異常なく、結局「片頭痛」という診断のまま9年以上経ちました。

当時は「また発作が起きたら仕事で迷惑をかけてしまう」と恐怖の日々。もちろん発作中は意識が飛ぶほどなので、次目を開いたら三途の川渡ってるんちゃうか、と思うほど。。。

しかしこの頃からヨガをはじめ、自分の体と心にしっかり向き合うことができるようになったのです。

頭痛は私のヨガ人生のきっかけでもあります。

そして三途の川は片頭痛くらいでは渡れないと知り始めた最近、やっとこの御守りを見つけたのです!

これは「今日こそご縁だ!」と、大切に財布にお受けして帰りました。

最近では、サカナクションの山口一郎さんがご自身のインスタグラムで群発頭痛であることを公表し、同じ症状の方への理解を深めようと、お辛い中インスタライブまでされていました。

↑実は一郎さんが超好き(((o(*゚▽゚*)o)))♡ファンクラブ入ってやっとコンサートチケット取った瞬間コロナで中止に。。。まぁ、しゃーない。いつか会えるさ。

30歳まで「頭痛なんてどーやったら起きるねん」と思うくらい元気だったため、頭痛の辛さはならないと本当にわからないと思います。

一郎さんもおっしゃってましたが、発作の途中は本当に孤独です。このままどうなってしまうのか。逃げる道もない。薬も効かない。経口だけでなく点鼻薬や、あらゆる薬も試したけど無理でした。ただひたすら耐えるしかないのです。(薬が効く場合もあるけど、基本は薬ごと吐いちゃう)

頭痛改善ヨガの動きもあるけど、発作が起きてからやっても遅い。吐くだけ( ̄∇ ̄)

この発作は2、3ヶ月に1回、多ければ月に2回。母が亡くなった時だけ半年間起きなかったのが不思議。

「気の持ちようなのかな」とも思いますが、西洋医学だけでわからないことはたくさんあるし、「何が何でも治したい!」という執着もしたくない。

「この御守りで、今日から元気になるわ」

さて、その晩はアルコールも摂取せず、早くにベッドに入ったのですが。。。

日付の変わる頃

あれあれ、目の奥が痛いよ

でも寝てるからいつものギザギザは見えないよ

寝たら治ることもあるしね

0:30 どんどん痛いよ

まさかの、そんな、昨日の今日やん!

いや、今日の今日みたいなもんやん!

コントやん!ネタやん!

しかし間違いなく ヤバイよヤバイよ!

慌てて飛び起きお薬を飲むも時遅し。

久しぶりのかなり重度の症状。トイレとベッドの往復。

しかし、三十三間堂の名にかけて!(?)負けるわけにはいかない。

いや、負けても誰も怒らないんだけど(≧∀≦)

目を閉じても、目を潰されるような痛みにひとりで耐えるしかないなら、耐え方に改革を!!!

その時の心の中↓

痛みはパニくると増強してしまう。

そこで、大きな川を想像する。で、そこに痛みの塊をのせた葉っぱを浮かべ、右から左に受け流す。

そういやそんな歌があったけど、そんなこと言うてる場合じゃないねん。

受け流すのが大事。認めてから流す。

めぐみよ、痛い割には余裕なこと言うてるやん。まだ耐えれるんちゃうか?

いや、痛いにも程がある!

出産の痛みには希望があったけど、この痛みには夢も希望もない。ただ絶望と明日の仕事に穴空けてしまうことの辛さしかない。申し訳ない。。。

もう無理っす。痛みを流す川が、三途の川に見えて来ました。

いや、どうせ遅かれ早かれ渡るんやから、今はこの葉っぱだけ流しとこ。

右から左へ 流れに任せて

痛いの乗せた葉っぱがひとつ

痛いのがふたつ

痛いのがみっつ

 

 

 

羊も一匹

あかん、溺れるでー!

毛濡れて違う生物になってるでー!

しょうもない想像と痛みの狭間で意識も遠のき、

気がつけば朝。

 

 

びっくりするくらいスッキリ!

昨日の痛みを乗せた葉っぱは流れてゆき、

一緒に流れたけど助けた羊は

きっとどこかで乾いてフワッフワ?!

ただ辛いと思う耐え方より、川に痛みを流したり、ちょっとしょーもないことをわざと想像してみたり、そんな余裕もない時は、このブログを思い出してほしいな。

御守りを受けた日から

きっと私の頭痛は

新しいものへと生まれ変わったに違いないのです。

今日も感謝。ナマステ。

 

今、いろんなことに辛いあなたが元気になりますように。

私のレッスンでは、レッスン前に少しこのようなお話をしています。

上記ほど長い話はできないため、3〜5分にはしょっておりますが、弊社ブログでは、お話した内容を少しずつシェアできたらと思います。

 

レッスンお問い合わせはこちら

https://handystyleyoga.com/contact/index.html

この9時間後

新しい頭痛に出会う

三十三間堂でカメラを持つ私↓

失恋して胸が苦しいとき、痛みを和らげて活力につながるヨガポーズ

#ダウンドッグスプリット
Three-Legged Downward Facing Dog Pose
#片脚を上げた下を向いた犬のポーズ

肩と背中を伸ばし、ひざ裏・股関節まわりを柔軟にするポーズです。

逆転のポーズなので、内臓の活性化にも繋がります。

もしあなたが彼氏と別れた悲しみで胸が苦しくなった時、

もしあなたが仕事でミスをして、明日仕事に行きたくないくらい落ち込んでしまった時、

片脚を上げたダウンドックポーズが、あなたの胸の痛みを軽減してくれることでしょう。

「生き方を楽にする」
それがヨガの最大の効果です。

 

#threeleggeddownwardfacingdog
#生き方を楽にする
#ヨガ#ヨガインストラクター#ヨガポーズ#ハンディスタイル#ハンディスタイルヨガ#京都#福利厚生#ヨガイベント

 

目的が定まらない時に読む話

この道を進めば、目標に辿り着くのか?

その目標はなぜそのように定めたのか?

そもそもの目的は何なのか?

目的が的確ならば、

「行きたいな」じゃなく「行く」と決めつける。

「行きたいな」と言えば「行きたい」という願望を持つだけの自分が生まれ、

「行く」と言えば、本当に行く自分が生まれる。

昔、世界中を旅して暮らす人に

「良いな〜。私も行ってみたいな〜」

と言ったら

「行けば良いじゃない」

と言われました。

「えらい簡単に言うな」

と当時は思ったけど、それ以来、言動に気をつけるようになりました。

行けるようになった人の目線では「いいなー」と言うだけで

努力してない私が映っていたことでしょう。

行けるようになった人は、

絶対「いいなー」とは言いません。

その人たちは目的に向かって「行く」と決めたから、

がむしゃらに行ったまででしょう。

「いいなー」なんて無責任なこと言うてる暇があったら走れ!と昔の自分に言ってやりたい。

貧乏に生まれて良かったなと思う今日この頃。

探究心しか生まれない。